WEB情報発信ツール活用セミナー
定員に達しました。ありがとうございました。
■開催概要■
日 時 | 2019年 8月23日(金)午後 13時30分~午後15時00分 ※15:00~17:00セミナー終了後個別相談会あり |
講 師 | 金子泉・仲宗根功(沖縄県よろず支援拠点コーディネーター) |
会 場 | 沖縄県立図書館 4階 ビジネスルーム |
会場住所 | 那覇市泉崎1-20-1 (カフーナ旭橋A街区ビル4階) 地図 >> https://goo.gl/maps/y8LKy3ScuAPqrMUs5 |
受講料 | 無料 |
募集人員 | 25名様 |
受講対象 | 沖縄県在住の小規模事業者、個人事業主、創業予定者 |
wi-fi 接続可能な PC / タブレット / スマホのいずれかを持参ください。 | |
備 考 | お越しの際は公共交通機関(バス・モノレール)の利用が便利です。なお、図書館専用の無料駐車場はございません。お車等でご来館される方はA街区内の有料駐車場をご利用ください。 ※その他、近隣のおすすめ駐車場 ■トロピカルパーキング東町 https://goo.gl/maps/2PArPEwBMhB77cR96 種 類 :平面駐車場(コインパーキング) 営 業 :24 時間 全 日 :00:00 ~ 24:00 60分 / 100円 入庫後 :24 時間 / 最大 800 円 — ■OTM 東町駐車場 https://goo.gl/maps/GFwzhJtjs2ZKEo9x6 種 類 :平面駐車場(コインパーキング) 営 業 :24 時間 全 日 :00:00 ~ 24:00 60分 / 100円 入庫後 :24 時間 / 最大 800 円 |

※お申込みの前に以下の事項をご確認ください。
・※予約後、キャンセルする場合はご連絡ください。
・上記の「▷ご予約はコチラ」から入力フォームにアクセスして必要事項を入力後、『確定』ボタンを押すと3分以内に「予約完了通知」が、登録したアドレスに届きます。(メールが来ない場合は、迷惑メールに振り分けられているか、アドレスが間違っている可能性があります)
「予約完了通知」が届かない場合はコチラまでご連絡ください⇒ seminar@yorozu.okinawa
・同業コンサル、セールス目的の方など、本講座の趣旨に反するお客様のご参加は固くお断りいたします。
※お預かりいたしました個人情報は国が定める個人情報取扱いに関する法令、指針に従い遵守します。
WEB情報発信ツール活用セミナー詳細
~「ITを使った情報発信」〜無料でここまで出来てしまいます~
ITを効率良く利用して、コストを極力かけずに情報発信をし、集客につなげましょう
というのは良く耳にします。
しかし、実際に行って見ると、コストはかかりませんが、目に見えない「人的コスト」は、
思いのほかかかることに気づいてしまった方々、多いのではないでしょうか。
実際は、「無料で行える=なんでも自分で行わないとならない」という公式が成り立つのです。
そこで今回は、その「自分で行う」処を、上手なITを選択することで
「出来る限り人的コストを最低限にした情報発信の仕方」
ということで、WEB情報発信ツール「note(ノート)」のご紹介とその利用方法をご紹介し、
効率的に「売上拡大のための情報発信」の方法をご紹介するセミナーです。
〜セミナー内容~
1、情報を、分散するのではなく集める
2、ブログもつぶやきブログ(ツィート)もどちらも効率よく行う
3、note(ノート)のご紹介(集客のための生産性向上提案)
4、実際に、note を使ってみよう
5、告知の方法として Google マイビジネスのご紹介
定員に達しました。ありがとうございました。
お電話・メールによるお問合せ
月~金(祝祭日を除く)9:00~19:00
☏098-851-8460
E-Mail : seminar@yorozu.okinawa
※予約後、キャンセルする場合はご連絡ください。
主催:沖縄県よろず支援拠点
コメント