・中小企業施作利用活用ガイドブック 2023(令和 5 )年度版はコチラよりダウンロード(PDF)
・令和 5 年度 沖縄県融資制度のご案内はコチラよりダウンロード(PDF)
沖縄産業支援センターでは、令和 5 年 4 月 1 日より、スマートパーク駐車場を導入いたしました。
■ 入庫後 3 時間までは駐車料金無料です。
■ 無料時間内のご利用者様は、清算操作不要です。
※入庫後 3 時間無料の適用は 1 日 1 回のみとなります。
※送迎・配達など 20 分以内の利用は何度でも無料となります。
※バイクは終日無料のため清算操作不要です。
●基本料金
終 日: 60 分 100 円(最大料金 8:00 – 22:00 500 円)
※3 時間を超えるご利用の場合は乗車前に必ずご精算ください。
[駐車場に関するお問合せ先]
※沖縄産業支援センターでは対応いたしかねますのでご了承ください。
緊急の場合はスマートパークコールセンターまでお問合せください。
■ スマートパークコールセンター TEL : 0570-011-500
■ 説明 URL : https://www.okinawa-sangyoushien.co.jp/?page_id=193079
新型コロナウイルス感染症関連する沖縄県よろず支援拠点からのお願い
2023年5月8日
※動画内においては、出演者の表情を御覧いただくため、透明マウスシールドを着用しておりますが、通常の相談業務においてはアクリルパーテーションに加え、透明マウスシールドではなくマスク着用の上、相談業務に臨んでおります。
いつも沖縄県よろず支援拠点をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナの感染症法上の位置づけが令和 5 年 5 月 8 日に「5 類」に移行され、政府はマスの着用を個人の判断に委ねるとしました。沖縄県においても社会経済活動が感染防止策の上、再開されています。
沖縄県よろず支援拠点では、引き続き経営難に直面している県内の中小企業・小規模事業者のどのようなご相談にも対応し、多くの事業者のサポートを実行する体制を整備しています。一方で、一定程度の感染防止策を整えつつ相談対応を実施し、相談事業者とその従業員や家族、私たちも含め感染を予防策を継続して行うべきと考えています。
そこで「感染拡大防止」を念頭に以下の体制で皆様のご相談に対応させていただきます。
1.「対面相談」の他、「お電話」「メール」「オンライン」等による相談がお選びいただけます。
2.発熱・咳など風邪の症状がある方は来訪をお断りします。(入室時の検温は継続実施します)
3.入室時に手指消毒を継続してお願いいたします。
4.安心してご相談いただくため対面相談時、コーディネーターはマスク着用の上での対応をさせていただく場合があります。
なお、相談は空間除菌を施した部屋で実施し、相談毎のテーブル等は除菌・消毒は継続して実施いたします。入り口は常に開放し一定時間ごとに窓を開放し換気を行います。
ご相談、ご来訪の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
沖縄県よろず支援拠点 上地 哲
受付担当:嘉数、安部、大城、宜保
E-Mail : contact@yorozu.okinawa
営業時間 : 月~金(祝祭日を除く)9:00~19:00
土曜日(祝祭日を除く) 9:00~17:00
今年度も、中小企業・小規模事業者のお悩み、ご相談を何でも受け付ける「よろず支援拠点相談会」を下記の各商工会・商工会議所においても開催いたします。
経営者の悩みや相談を幅広く受けて、課題解決に向けた最適な方法を提案いたしますのでぜひこちらもご活用ください。
(ご相談は時間を予約してください。ご利用は何度でも無料です)
恩納村商工会
相談会場:恩納村コミュニティーセンター(恩納村商工会内)
国頭郡恩納村恩納419-3
実施日 :毎週金曜日
時 間 :10:00 ~ 16:00
那覇商工会議所
相談会場:那覇商工会議所
那覇市久茂地1-7-1 琉球リース総合ビル 6F
実施日 :毎月第 3 木曜日
時 間 :9:00 ~ 17:00
那覇商工会議所相談会のご予約方法
■ 問合せ・予約受付
那覇商工会議所 中小企業相談部
TEL : 098-868-3759(直通)
上記連絡先まで、お電話にてお申込みください。
※ 詳しくはコチラを御覧ください。(那覇商工会議所ホームページ)
※ 那覇商工会議所に一般の無料駐車場はございません。公共交通機関のご利用か、お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
弁護士相談会開催のお知らせ
幣拠点では、弁護士による法律に関するご相談を承ります。
今後共、沖縄県よろず支援拠点をどうぞよろしくお願いいたします。
実施日:毎月第 2 火曜日
時 間:13:00 ~ 17:00(1 相談あたり1 時間程度)
場 所:沖縄産業支援センター 4階 414 号室
(沖縄県よろず支援拠点内にて承ります)
留意事項:無料法律相談につきましては、1回のご相談対応とさせていただいております。
◇予約・問い合わせ先
沖縄県よろず支援拠点
TEL: 098-851-8460
E-Mail : contact@yorozu.okinawa
那覇、石垣、宮古、名護における知財相談窓口のお知らせ
INPIT 沖縄県知財総合支援窓口では、以下の通り那覇、石垣、宮古、名護において、サテライト(出張)知財相談会を行いますのでお知らせいたします。
今後共、沖縄県よろず支援拠点、INPIT 沖縄県知財総合支援窓口をどうぞよろしくお願いいたします。
那覇・知財総合支援窓口(よろず合同)相談会
実施日 :毎月第 1・3 火曜日
時 間 :9:00 ~ 17:00
場 所 :よろず支援拠点内 4F 414 号室
住 所 :那覇市字小禄 1831 番地 1 沖縄産業支援センター
相談時間:1 時間程度(※事前予約制)
石垣島・知財総合支援窓口(出張)相談会
実施日 :偶数月第 4 金曜日(6 月、8 月、10 月、12 月、2 月)
時 間 :10:00 ~ 16:00
場 所 :沖縄銀行 八重山支店
住 所 :石垣市美崎町16番地2F
相談時間:1 時間程度(※事前予約制)
宮古島・知財総合支援窓口(出張)相談会
実施日 :奇数月第 4 金曜日(5 月、7 月、9 月、11 月、1 月、3 月)
時 間 :10:00 ~ 17:00
場 所 :宮古島ミライヘセンター
住 所 :宮古島市平良字下里 1 番地(公設市場 2F 東側)
相談時間:1 時間程度(※事前予約制)
名護・知財総合支援窓口(出張)相談会
実施日 :毎月第 4 水曜日
時 間 :9:00 ~ 17:00
場 所 :名護市産業支援センター 3F
住 所 :名護市大中 1-19-24
相談時間:1 時間程度(※事前予約制)
■ご相談については先着順です。お早めにお申込みください。
◇予約・問い合わせ先
沖縄県よろず支援拠点
TEL: 098-851-8460
E-Mail : contact@yorozu.okinawa
那覇、石垣、宮古における事業引継ぎ相談窓口のお知らせ
事業承継対策を計画的に取り組まないために、「相続を巡ってのトラブル」「後継者が育たない」 「取引先・従業員等から信頼が得られない」などの問題が発生する恐れがあります。
「まだ元気だ、当分やれる!」「後継者がいない、どうしていいかわからない」「経営者の保証人の引継ぎ」などの理由で、多くの経営者が対策を先送りしがちです。
沖縄県事業承継・引継ぎ支援センター、よろず支援拠点と合同で相談会を開催いたします。相談無料・秘密厳守ですのでご安心の上、お気軽にご相談ください。
那覇・沖縄県事業承継・引継ぎ支援センター(よろず合同)相談会
実施日 :毎週木曜日
時 間 :13:00 ~ 17:00
場 所 :よろず支援拠点内 4F 414 号室
住 所 :那覇市字小禄 1831 番地 1 沖縄産業支援センター
相談時間:1 時間程度(※事前予約制)
※ 石垣、宮古の開催については下記リンクよりご確認ください。
・コチラでご確認ください。(沖縄県事業引継ぎ支援センターの HP)
◇予約・問い合わせ先
沖縄県よろず支援拠点
TEL: 098-851-8460
E-Mail : contact@yorozu.okinawa
相談受付
月~金(祝祭日を除く)9:00~19:00
土曜日(祝祭日を除く) 9:00~17:00
※定休日:日曜・祝祭日